RPAとは、パソコンの操作手順を全て覚えさせたソフトウェアロボットが人間に変わり、パソコンの操作を自動する仕組みのことです。
山崎情報産業では純国産のRPAソフトウェア「WinActor」を通じてRPAソリューションのご提案を行っております。
RPAシステム「WinActor」とは、Excel、ブラウザ、個別の業務システム等、Windows端末から操作可能なアプリーケーション操作をシナリオとして作成し、PC操作の自動化を行います。
シナリオは、プログラミング等の特別な知識が無くても簡単に作成する事が出来ます。
大量な繰り返し作業を「WinActor」によって作業を自動化し、飛躍的な業務効率化が実現出来るかもしれません。
「効率化・自動化をしたい」「これ以上人手を掛けたくない」「人手対応でミスが多い」
「現状のシステム改修は厳しいが改善したい」等の課題がある場合、一度ご相談ください。
既存のPC1台から動作可能で特別な環境構築不要。既存でお使いのPCなどへのインストールのみのためスモールスタートに最適。 まずはスモールスタートで始めて将来的には大規模な運用に至るケースもあり、サーバー版のフローティングライセンスやWinDirectorのラインナップもあります。
RPAツール中ダントツのシェアトップ。流通数が多いことにより、国内SEの層の厚さ、ナレッジの収集しやすさ、サポートの受けやすさが段違い。日本国内でRPAに取り組む上で、プロジェクトの進めやすさも高い。
GUI完備、プログラミング知識や特殊な言語は不要のため習得が比較的容易。 ドラック&ドロップやクリックなど、直観的な操作で自動化シナリオを作成できます。
インストールする端末ごとに発生する利用型(年額制)のライセンスです。
フル機能版シナリオ作成機能とシナリオ実行の両方を備えます
実行版シナリオ実行機能のみを備えます
※実行版は機能が限定されている分、安価です。
フル機能版ライセンスを購入して頂ければ、「WinActor」でシナリオを作成していく事が可能です。
プログラミング等の特別な知識が無くても簡単にシナリオ作成ができます。
しかし、そのためには、RPAに落とし込むための業務の整理やシナリオ作成のために「WinActor」の操作を修得する必要があります。
社内でも「WinActor」を活用し、業務自動化を行っております。
「WinActor」導入には対象業務を洗い出し、ひとつひとつ工程の見直しが必要となる場合もあります。
山崎情報産業では、社内で蓄積したRPA化のノウハウをお客様に提供し、業務の整理からシナリオ作成までの支援サービスをご提案しております。ぜひ当社にお任せ下さい。
CPU | Intel Pentium4 2.5GHz相当以上 |
メモリ | 2.0GB以上 |
HDD | 空き容量500MB以上 |
画面 | 最低1024×768が表示可能 |
CPU | Microsoft Windows 7 Professional SP1 icrosoft Windows 8 Professional Microsoft Windows 8.1 Professional update1 Microsoft Windows 10 Professional |
ウェブブラウザ | 対象となる業務アプリケーションがInternet Explorerを使用する場合には、対象ブラウザはMicrosoft Internet Explorer(以下、IE)のバージョンは8,9,10,11であること。 (※UI認識インターフェース利用時) |
アプリケーション | WinActorでは、処理の自動実行時に外部ファイルから読み込んだ値をシナリオ中で利用する変数に格納することや、実行結果を外部ファイルに書き出すことができます。 外部ファイルの形式としては、csv形式とExcel形式(拡張子がxls、xlsx、xlsb、xlsm)が利用可能。 Officeと連携する場合は、Microsoft Office 2007、2010、2013、2016のいずれかのインストールが必要。 |
WinActor®の実際の操作やRPAによる業務自動化を体感いただける、30日間の無料トライアルをご用意しています。 多くの導入支援を成功させてきた経験豊富なスタッフが、WinActor®の導入から運用まで丁寧にサポートいたします。
STEP1
お問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。折り返し、当社担当者より連絡させていただきます。
STEP2
トライアル
実際の使用感を評価いただくために30日間のWinActor®無料トライアルをご用意しています。
STEP3
導入
お客さま環境にてWinActor®を導入および設定いただきます。
STEP4
改善・拡大
運用開始後も豊富なサポートメニューで業務の改善と拡大を後押しします。
導入
サポート
運用
導入前の業務の棚卸から導入後の活用まで徹底したサポートを行います。